スタッフ日録:翡翠の簪#14

2024.06.19 Category :

簪買取大阪
大阪市天王寺区にお住まいのお客様より、美しい翡翠の簪をお譲りいただきました。

この簪は明治から大正時代頃のもので、非常に色目の美しい翡翠と精緻な唐草文が施された軸を組み合わせた上品なお品ものです。

また本作には現在採掘が禁止されている糸魚川翡翠が使われており、軸には18金が使用されてます。

滑らかな曲線に削り出された翡翠と緻密な彫金技術のどちらの技にも目を見張るものがあります。

相当に手間暇をかけて作られており、非常に高価なお品ものであったのだと思います。
簪買取大阪
現代では和装は普段着から特別な日の装いへと変わり、簪を身に付ける機会もなくなりました。そのため、仕舞われたままになっている方も多いのではないでしょうか。

女性のお洒落としての髪飾りの文化は、いつから始まったのか私なりに調べてみました。

日本における簪の起源は縄文時代まで遡ることができますが、江戸時代中期に急速に発展したと言われています。

江戸時代初期の垂髪が主だった頃は、髪をまとめるための実用的なものが用いられていました。

しかし、中期に入ると遊女たちが黄楊の櫛や鯨の笄を使用し、大名の奥方など身分が高い女性たちは鼈甲の飾り櫛を愛用するようになりました。
簪買取大阪
翡翠や珊瑚、瑪瑙、鼈甲といった天然素材から、金や銀などの貴金属、蒔絵や象嵌が施されたものまで、実に様々な材質やデザインがあります。

四季の風景や草花、物語の一場面、吉祥模様など職人たちはその技術を競い合い、時には存分に楽しんで制作に励んだと言われています。

簪は身分を問わず、当時の女性たちのお洒落に欠かせない必需品となり、珍しい意匠や豪華なものは話題となったことでしょう。
簪買取大阪
明治時代に入り、西洋化が急速に進む中で江戸時代のような四季や物語を感じる華やかな装飾を施したものは少なくなり、通年で使用できるシンプルなデザインが増えたそうです。

同時に日本髪から洋髪への変化とともに、簪を身に付ける機会も次第に減りました。

今回お譲りいただいた簪も時代の流れとともに使われなくなり、長い間、着物箪笥に仕舞われていたものです。

希少な天然素材を用い、高い技術で作られたお品を次代に繋ぎたいと思います。

皆様も一度、箪笥の中に眠ったままの貴重な髪道具がないか、見てみてくださいね。

この度は大切なお品ものをお譲りいただき誠に有難うございました。


前回のブログ↓
スタッフ日録:KUMATORI MUSEUMに出店しています#13


投稿をシェアする

大阪市東住吉区にて煎茶道具や華道具を買取させていただきました!

2024.06.04 Category :

煎茶道具買取大阪
大阪市東住吉区のお客様より、煎茶道具や華道具、古道具などを買取させていただきました!

「祖母が茶道と華道の先生をしていたので茶道具、華道具が沢山あります」とご相談くださいました。

弊社からも20分程度とお近くでしたので早速、お伺いさせていただきました。
華道具買取大阪
かつて、ご自宅にて茶道と華道に加えて、煎茶道教室もされていたそうです。

ひとつの作法を覚えるだけでも大変ですが、それを3つも教えられていたお祖母様はきっと伝統文化を広めたい一心で、ご教授されていたのではと思います。

生徒さんも沢山いらっしゃった様で、お稽古に使う花器や茶器が沢山遺されていました。
骨董品買取大阪
正直なところ、お稽古道具や昭和に量産された御道具は一点で買取することが難しい場合も少なくありません。

ですので、おまとめでの買取となってしまうことがとても多いのが実情です。

作り手の手間暇を想像すると、ただ廃棄されるのは勿体無く、忍びないと感じる方が沢山おられます。

弊社では一点で買取できるもの、そうでないものをきっちりと分けた上でおまとめでの買取もさせていただいております。

ご不用となったお品ものがございましたら、是非お気軽にご相談くださいませ。

微力ながら、次代へと橋渡しをさせていただきます。

この度はご依頼くださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

ORIGENでは茶道具・煎茶道具・華道具を買取しております。

茶碗・茶釜・水指・棗・香合・鉄瓶・銀瓶・急須・茶壷・茶入など茶道具類

涼炉・ボーフラ・湯瓶・宝瓶・煎茶碗・茶托・茶心壺・結界などの煎茶道具

花入・釣花入・花篭・花瓶・花器・花台・薄板・高卓・平卓などの華道具類

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
島津薩摩切子|出張買取 in 大阪府摂津市


投稿をシェアする

島津薩摩切子|出張買取 in 大阪府摂津市

2024.06.01 Category :

創作 島津薩摩切子 霰文 色被せガラス 鶴首花入れ
大阪府摂津市のお客様より、薩摩ガラス工芸社の鶴首花入れを買取させていただきました。

非常に小ぶりな鶴首花入れですが、厚みのある紫色の硝子と深いカットが強い存在感を放つ一品です。

こちらのお品は薩摩切子の復刻を手掛ける薩摩ガラス工芸社による創作作品となっております。

主張しすぎない控えめな佇まいが、いかにも日本的な切子作品。

繊細な花を生けてみたくなる花入です。

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは薩摩切子などのガラス工芸品を買取しております。

買取実例

品名:創作|島津薩摩切子|霰文|色被せガラス|鶴首花入れ

作者・産地:島津磯斉彬竈|薩摩ガラス工芸作

工芸品・薩摩切子ガラス

出張買取エリア:大阪府摂津市

参考買取価格:25,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
寄り道|丹波篠山市


買取実例ページ↓
島津薩摩切子|脚付杯


投稿をシェアする

スタッフ日録:本うるし金継ぎ教室備忘録#12

2024.05.31 Category :

本うるし金継ぎ教室
こんにちは。スタッフNです。

昨年10月から始まった『本うるし金継ぎ教室』

私たちスタッフも参加させていただき、約4ヶ月をかけて無事に完成させることが出来ました!

金継ぎの一連の流れや思い出を覚えている限り、綴りたいと思います。
本うるし金継ぎ教室
まずは割れて欠けた磁器の下処理からスタート。初めての金継ぎなので私は小皿や小さなグラスを選びました。

アルコールで油分を拭ったり、ヒビを削ったりと地味な作業ですが根気と集中力を要します。

また、欠けたパーツを接着するために麦漆や刻苧漆、錆漆を使用するのですが、練り込む際にちょうど良い塩梅がわからず苦戦しました。

接着のズレを何度も修正しつつ、マスキングテープでしっかりと固定して初日はあっという間に時間が過ぎました。

ここから約2週間ほど乾燥させます。

三回目以降の金継ぎ教室では水研ぎと下地〜中塗りをしました。

錆漆を塗った表面が平らで滑らかになるよう水をつけたサンドペーパーで研ぎます。

実はこの時、余分に研いでしまったお皿が接着からやり直しとなってしましました。

なんとか絵漆の下塗りまで辿り着き、乾燥と中塗りを挟んで水研ぎを2〜3度繰り返します。
本うるし金継ぎ教室
各工程を文章にすると簡単な作業に見えますが、丁寧に行わないと仕上がりに影響するので慎重に作業を進めました。

また、中塗りの削り過ぎ・塗り過ぎでやり直しとなり。。

先生に泣きつきながらも、何とか次の工程に移ることが出来ました。

そんな苦労の連続の中、仕上げの金粉を乗せ出来上がったうつわを手に取った時には達成感があり感動もひとしおでした。
本うるし金継ぎ教室
特に苦労したのはガラスの金繕いでしょうか。

断面に生漆を塗り半乾きの状態で金箔を貼って、あとは陶磁器と同じように接着と水研ぎで整えていきますが、はみ出した漆が茶色く透けて見えたり乾燥が足りなかったりと一番時間がかかってしまいました。

初心者感が否めない仕上がりになりましたが、手間をかけた分とても可愛らしく感じます。

完成品をそれぞれ持ち帰る前に、参加したスタッフ全員分の食器を並べ記念撮影をしました。

教室では参加者の皆さんとお互いの作業の様子を見せあったり、和気藹々とお話しさせていただいたりと大変有意義な時間を過ごすことができました。

先生も丁寧に教えていただき、大変貴重で楽しい経験ができました。

この場を借りてお礼申し上げます。


参加者さま募集のお知らせ。金継ぎ教室に参加してみませんか?

合成接着剤を使う簡易金継ぎではなく、本漆を用いた本金継ぎを学べます。

古いものを大切に守り、次代に繋げる技術を一緒に学びませんか。

折角の機会ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

ご興味、ご関心と直したい器があればどなたでもご参加いただけます。

割れた器が無い場合はご相談ください。

少人数制の為、席に限りがございます。

お早めにお申し込みくださいませ。

修理中の陶磁器・道具類は保管いたしますので身軽にお越しいただけます。

受講の回数は2~3点の修復で約8回です。
金継ぎがスムーズに進んだ場合の目安になります。
※修復する器の程度や状態、経験や個人差等により回数は前後いたします。


お申し込み方法

『大阪福島金継ぎ教室 むつき』ホームページのお問い合わせフォーム、もしくはinstagramのDMからお申し込みください。

Instagram:kintsugi.fukushima
HP:大阪福島金継ぎ教室 むつき


先生のご紹介
大阪福島金継ぎ教室 むつき
森本直子先生
2003年 大阪芸術大学デザイン学部卒業
2007年 裏千家茶道専門学校卒業
10年以上茶道に関連する仕事に従事した後に金継ぎと出会い、技法を習得


前回のブログ↓
KUMATORI MUSEUM in 重要文化財-中家住宅


投稿をシェアする

KUMATORI MUSEUM in 重要文化財-中家住宅

2024.05.27 Category :


こんにちは。スタッフSです。

今日はとても蒸し暑く、頭がぽーっとふらふらする一日ですね。

さて、本日はイベント出店のお知らせです。

来る6月2日より、大阪府泉南郡熊取町にある中家住宅で開催されるKUMATORI MUSEUMに出店させていただくことになりました。
オリナスジカン2024
江戸時代初期頃に建立された中家住宅は国の重要文化財に指定された貴重な建物です。

今回はそんな貴重な建物の中で展示販売する機会をいただきました。

写真、絵画、木工、漆、陶芸などの造形作家さんの中に混じっての参加ですので、とても緊張します。

築400年もの歴史を紡いできた建物が経た時間や暮らし営みが感じられるうつわを中心にお持ちしようと思っております。
オリナスジカン2024
隣接する熊取交流センターすまいるズ煉瓦館ではオリナスジカンvol.3が開催されます。

こちらでは美味しいモノや丁寧に作られたモノ、ワクワクするコトに出会える場所として約50組の素敵なお店が集まるそうです。※こちらのイベントは6月9日10時−16時に1日のみ開催

ご都合が合えば、是非ご来場くださいませ。

よろしくお願いいたします。


【公式Instagram】
オリナスジカン


【KUMATORI MUSEUM】
日時 : 6月2日(日)〜6月9日(日)※6/5(水)休館日
場所 : 重要文化財・中家住宅


【オリナスジカンvol.3】
日時 : 6月9日(日)10:00-16:00※雨天決行、荒天中止
場所 : 熊取交流センター煉瓦館・重要文化財・中家住宅
駐車場 : 約150台
出店数 : 約60店舗


投稿をシェアする

煎茶・茶道具を買取いたします。

2024.05.17 Category :

茶道具買取大阪


ご自宅に眠ったままの煎茶器。価値不明の茶道具はございませんか。

「仕舞われたままの煎茶道具がある」

「家族が蒐集した茶碗や急須がある」

「古くて価値があるのかわからない抹茶碗や骨董品がある」

「稽古用の茶道具が多くて処分に困っている」

などなど・・・・使われなくなった煎茶、茶道具の処分にお困りのお客様からご相談をいただいております。

一品の査定から大量の御道具の買取りまで、誠実丁寧に拝見いたします。

お気軽にご相談ください。
茶道具買取大阪


煎茶・茶道具の買取は安心・丁寧査定・実績多数のORIGENへ

煎茶・茶道具には抹茶碗や煎茶碗、急須、宝瓶、涼炉、瓶掛、茶托、瓶座、棗、茶入、茶筒、茶壺、茶杓、茶釜、柄杓、蓋置、水指、盆、菓子鉢、その他にもさまざまな道具が用いられます。

素材は陶磁器をはじめ、漆器や銀、錫、銅などの金属製、木や竹製など様々な素材の道具がございます。

製作年代や希少性により査定額は大幅に変わります。

年代ものや有名作家の作品は思わぬ高額査定になる場合もございますので、価値の無いものと判断せずに、是非一度ご相談ください。


煎茶・茶道具以外のお品ものも拝見いたします。

「少量しかない」「値打ちがないかもしれない」「無駄足になるかも・・・」と考えて、二の足を踏んでいるお客様もいらっしゃいます。

ですが、悩まずにどうぞお気軽にご相談ください。

様々なお品ものを取り扱っておりますので、お客さまのおところ・お品ものの内容・数量に関わらず、ご相談承ります。

是非、買取品目一覧をご覧くださいませ。
茶道具買取大阪
お茶を汲む女性のハッとした表情が印象的な昭和初期の絵葉書。

着物や帯、頭の大きなリボンといった装いからハイカラな雰囲気を感じます。

お客様をおもてなしする瞬間をとらえたのでしょうか。

驚いたような表情に合いそうなセリフをつけてみました。

骨董品の買取店をお探しの方の目に留まれば幸いです。

ご縁を大切にし、お客様の最良の売却先になるように努めます。

骨董品・古美術品・古道具の売却に関するご相談は是非、ORIGENをご用命ください。

よろしくお願い申し上げます。


ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
島津薩摩切子|出張買取 in 大阪府富田林市


投稿をシェアする

島津薩摩切子|出張買取 in 大阪府富田林市

2024.05.14 Category :

薩摩切子買取大阪
大阪府富田林市のお客様より、薩摩ガラス工芸の復刻切子脚付杯を買取させていただきました。

菱形のカットの中に施された細かい格子が特徴的な魚子文は、別名「ストロベリーダイヤモンド」とも呼ばれ子孫繁栄を願う吉祥文。

角足のプレートと魚子文はヨーロッパで人気を博したデザインです。

薩摩藩営により、江戸時代末期に生み出された切子ガラスの最高峰である薩摩切子を忠実に再現し、現代に復刻した一品です。

細部にまで至るカットやぼかし技法に、職人の気迫と高度な技術を感じ取ることができます。

カットガラスの技術を結集した切子杯で飲むお酒は格別な味がするかもしれません。

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは薩摩切子などのガラス工芸品を買取しております。

買取実例

品名:島津薩摩切子|色被せ硝子|切子脚付杯(復元品)

作者・産地:尚古集成館監修|薩摩ガラス工芸作

工芸品・切子ガラス

出張買取エリア:大阪府富田林市

参考買取価格:35,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
寄り道|丹波篠山市


買取実例ページ↓
島津薩摩切子|脚付杯


投稿をシェアする

寄り道|丹波篠山市

2024.05.09 Category :

小田垣商店
こんにちは。

ORIGENの出張査定担当Sです。

ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去りましたね。

皆様、連休中はゆっくりとお過ごしになられましたでしょうか。

私はありがたいことにGWにご実家へと帰省された方々から、ご依頼をいただきまして忙しくしておりました。感謝。

反対に今はご依頼も落ち着き、ゆっくりモードです。
小田垣商店
GW中に兵庫県三田市からご依頼いただきまして、その帰りに丹波篠山市まで足を伸ばしました。

江戸時代の趣を色濃く残す街並みが魅力的な丹波篠山市。

その風景に魅了されて、いつの頃からかしばしば訪ねています。

最終目的地というよりは寄り道のような感覚で、なぜか近くを通るたびに吸い寄せられます。
丹波古陶館
必ず立ち寄るのが、小田垣商店さんと丹波古陶館さん。

小田垣商店さんは丹波篠山の老舗豆類卸小売商。

丹波黒大豆が最高に美味しくて、贈り物にするといつも喜ばれます。

丹波古陶館さんには平安末期から江戸末期までの古丹波が多数所蔵されています。

古丹波の中でも白眉の中の白眉。

素晴らしいコレクションにうっとりして、いつも時が立つのを忘れてしまいます。
小田垣商店
いつか、平安時代の三筋壺を我が物にしたいなぁと夢見ています。

仕事帰りの寄り道だったので束の間の休息でしたが、やっぱりいつ来てもいいところでした。

筍と唐辛子は三田市のお客様からのいただきもの。
小田垣さんで買った甘納豆は我慢できず、帰りの車中で2袋食べてしまいました。

丹波篠山市に行かれた際には是非一度、訪ねられてはいかがでしょうか。

ご清聴ありがとうございました。


小田垣商店 公式サイト
https://www.odagaki.co.jp/


丹波古陶館
https://www.tanbakotoukan.jp/index.html


過去のブログ↓
丹波篠山の旅


投稿をシェアする

大倉陶園|出張買取 in 兵庫県伊丹市

2024.05.08 Category :

大倉陶園買取
兵庫県伊丹市のお客様より、大倉陶園の昭和60年宮中歌会始御題「旅」の記念カップ&ソーサーを買取させていただきました。

宮中歌会始は宮中で行われる和歌を披露し合う会で例年、お題として漢字一字が指定されます。

昭和60年の歌御会の御題は「旅」

晴天を翔ける2羽の鶴が遠く旅立つ姿をイメージしたのでしょうか。

大倉陶園がその年の御題より着想を得て製作した大変希少なお品もの。

大倉陶園独特の技法「岡染め」のコバルトブルーと、サンドブラストの方法を用いた金蝕が大変華やかです。

通常のティーカップに比べて小容量ですが、高貴な存在感を放っています。

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは大倉陶園の洋食器を買取しております。

買取実例

品名:大倉陶園|昭和60年宮中歌会始御題「旅」の記念カップ&ソーサー

作者・産地:神奈川県横浜市|大倉陶園

骨董品・銀製品

出張買取エリア:兵庫県伊丹市

参考買取価格:100,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ
羽田貴金属店謹製の銀瓶を買取させていただきました!


買取実例ページ↓
大倉陶園|ティーカップ


投稿をシェアする

羽田貴金属店謹製の銀瓶を買取させていただきました!

2024.05.05 Category :

銀瓶 純銀地嵐湯沸 羽田製
岐阜県高山市のお客様より、羽田貴金属店謹製の銀瓶を買取させていただきました。

お祖父様の遺された蔵品のひとつだそうです。

過去に紹介した羽田製の銀瓶ブログ記事を見て、当店に買取のご相談くださいました。

非常にシンプルな形の銀瓶。

湯切れの良さそうな、すっきりとした注口がとても綺麗なお品ですね。

一度も使用された痕跡がなく、保管状態も良好。

炭で湯を沸かし、ゆるりと茶を喫する時間を楽しみたいですね。

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは羽田貴金属店製の銀瓶を買取しております。

買取実例

品名:銀瓶|純銀地嵐湯沸

作者・産地:大阪|羽田貴金属店謹製

骨董品・銀製品

出張買取エリア:岐阜県高山市

参考買取価格:110,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


過去のブログ↓
今日の一品 心斎橋 羽田製『石肌砲口宝珠銀瓶』


買取実例ページ↓
純銀瓶 地嵐湯沸|羽田製


投稿をシェアする

古家具出張買取 in 大阪府枚方市

2024.05.01 Category :

古家具買取枚方市
大阪府枚方市のお客様より、大正‐昭和初期の本棚と回転椅子を買取させていただきました。

大正時代に建てられた古い洋館で長年使われていたお品です。

跳ね上げ式のガラス戸と分割が可能な構造が比較的、珍しい本棚です。

座面が傷んでいた椅子はレトロなモケット生地に張替えました。

どちらも手仕事により、細かい部分まで丁寧に作られた家具です。

その他にも大正時代の古道具や骨董品を買取させていただきました。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


買取実例

品名:古家具|本棚 回転椅子

作者・産地:日本・大正〜昭和期

種別:骨董品・古家具・古道具

出張買取エリア:大阪府枚方市

参考買取価格:25,000円

ORIGENでは古家具・時代箪笥を買取しております。

和箪笥・茶箪笥・薬箪笥・帳場箪笥・船箪笥・階段箪笥・箱箪笥・水屋箪笥・刀箪笥・車箪笥・近江水屋箪笥・佐渡箪笥・庄内箪笥・仙台箪笥・岩谷堂箪笥・米沢箪笥・二本松箪笥・松本箪笥・唐木家具・民芸家具・ケビント・ガラスケース・本棚・回転椅子・他古家具類


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
スタッフ日録:ROYAL COPENHAGEN 無邪気な仔犬#11


買取実例ページ↓
古家具|本棚 回転椅子

投稿をシェアする

スタッフ日録:ROYAL COPENHAGEN 無邪気な仔犬#11

2024.04.26 Category :

ロイヤルコペンハーゲン買取大阪
こんにちは。スタッフNです。

雨続きの4月、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は大阪府箕面市にお住まいのお客様より、お譲りいただいたダックスフンドの仔犬をかたどったロイヤルコペンハーゲンのフィギュリンをご紹介いたします。

今にも動き出しそうな可愛らしい仕草や無邪気な表情に癒されますね。
ロイヤルコペンハーゲン買取大阪
フィギュリンとは陶磁器で作られた人形や彫刻などの立体造形を指し、その歴史は18世紀にまで遡ります。

王侯貴族が宮廷文化や異国情緒を楽しんだり、愛馬の姿を写し取り、愛でるために作らせたのが始まりと言われています。

ロイヤルコペンハーゲンのフィギュリンは1898年パリ万博で最初の作品が発表されて以来、現在も新作や限定コレクションが製造されており、毎年恒例のイヤーフィギュリンは大変人気の高いお品ものです。
ロイヤルコペンハーゲン大阪
ひとつひとつ、丁寧に作られたパーツは、つなぎ目が自然で滑らかに見えるように造形されています。

高度な技術と丁寧な職人技に加え、ロイヤルコペンハーゲンらしい愛らしいモチーフや優しい色使いも相まって女性のファンが多いお品ものです。

また、ダックスフンドのデザインはオラフ・マティーセン氏が手掛けており、愛情を持って仔犬を観察していたことが伺えます。

こうしてブログで紹介するために何度も触れていると、愛着が湧いて手放せなくなりそうです。

お譲りくださったお客様も、愛情を持って大切にされていたのではと思います。

この度は大切なお品ものをお譲りいただき、誠にありがとうございました。


ブランド:ROYAL COPENHAGEN
シリーズ:アニマルフィギュリン
サイズ: 横幅11cm/高さ6.5cm
デザイナー:Olaf Mathiesen/オラフ マティーセン


公式サイト↓
ROYAL COPENHAGEN


前回のブログ↓
四世 秦蔵六造|瑞雲 塗金銅香炉 出張買取 in 川西市


投稿をシェアする

四世 秦蔵六造|瑞雲 塗金銅香炉 出張買取 in 川西市

2024.04.19 Category :

骨董品買取秦蔵六
兵庫県川西市のお客様より、四世 秦蔵六造 塗金銅香炉『瑞雲』を買取させていただきました。

江戸時代末期より、鋳金の技術と伝統を受け継いでおられる京都の名跡。

鍍金が剥がれ落ちた青銅器のような古格を表現した塗金銅は秦蔵六独自の技法です。

四世秦蔵六 略歴
明治31年(1898年)京都生
二世秦蔵六に師事
技術保存資格者
京都金属工芸協会長
昭和59年(1984年)12月1日歿
代表作品「純錫罐座」「塗金銅花器」

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは秦蔵六の作品を買取しております。

買取実例

品名:瑞雲|塗金銅香炉

作者・産地:四世 秦蔵六造|京都

骨董品・銅器

出張買取エリア:兵庫県川西市

参考買取価格:46,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


買取実例ページ↓
四世秦蔵六造|塗金銅香炉


投稿をシェアする

買取品目の御案内|骨董品の買取はORIGENへ

2024.04.12 Category :

骨董品買取大阪


ご自宅に眠ったままの骨董品。価値不明の古美術品。使われていない古道具はございませんか。

「価値があるのか、ないのかわからない」

「捨てるのが忍びなくて、仕舞ったまま」

「家族が蒐集した骨董品の処分に困っている」

「どこに相談していいのかわからない」

などなど・・・・皆様、ご事情は違えど骨董品や古美術品の処分にお困りのお客様より、日々ご相談をいただいております。


骨董品の買取は安心・丁寧査定・実績多数のORIGENへ

特に買取店探しで困られていることが非常に多いと感じます。

かつては新聞広告や電話帳に掲載されている骨董・古美術店に相談するのが主流でしたが、今ではネットでのお店探しが当たり前になりました。

古美術店や買取専門店、リユース店などのお店も沢山あり、一見困りそうにありません。

しかし、便利になった一方で情報と選択肢があまりにも多すぎて「結局、どこに相談すればいいのかわからない・・・」と困られている方も多いようです。


年代物でしたら、どんなお品ものでも拝見いたします。

また、「少量しかない」「値打ちがないかもしれない」「無駄足になるかも・・・」と考えて、二の足を踏んでいるお客様もいらっしゃいます。

ですが、悩まずにどうぞお気軽にご相談ください。

お客さまのおところ・お品ものの内容・数量に関わらず、ご相談承ります。

是非、買取品目一覧をご覧くださいませ。
骨董品買取大阪
女性が見ているのは新聞の広告欄でしょうか。

モノクロームに手彩色で色付けされた、お着物が印象的な昭和初期の絵葉書です。

背景は明治時代の新聞。

いずれも、お客様からお譲りいただいたお品です。

新聞を真剣な眼差しで見つめる姿と手書きの挿絵がユニークで、当時の新聞広告風の画像を作ってみました!

骨董品の買取店をお探しの方の目に留まれば幸いです。

ご縁を大切にし、お客様の最良の売却先になるように努めます。

骨董品・古美術品・古道具の売却に関するご相談は是非、ORIGENをご用命ください。

よろしくお願い申し上げます。


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

よろしくお願いいたします。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
人間国宝 徳田八十吉 出張買取 in 茨木市


投稿をシェアする

人間国宝 徳田八十吉 出張買取 in 茨木市

2024.04.05 Category :

徳田八十吉買取大阪
大阪府茨木市のお客様より、人間国宝 三代 徳田八十吉の花入を買取させていただきました。

お父様が蒐集された骨董品や美術品の中にあった一品です。

紺青・黄・緑・紫の四色による見事なグラデーションが美しい花入。

三代徳田八十吉は1997年「彩釉磁器」において人間国宝に認定されております。

彩釉(さいゆう)により生み出される作品は耀彩(ようさい)と呼ばれます。

従来の九谷焼に描かれる絵柄は排され、九谷焼の色彩による美しいグラデーションに目を奪われます。

洗練された技法の中に、古陶磁にも通じる釉薬美を感じます。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


買取実例

品名:花入|耀彩

作者・産地:人間国宝 柳雨軒 三代 徳田八十吉(正彦)

種別:九谷焼

出張買取エリア:大阪府茨木市

参考買取価格:30,000円

ORIGENでは人間国宝 柳雨軒 三代 徳田八十吉(正彦)の作品を買取しております。

1933年9月14日年初代徳田八十吉の孫として生誕(初名は正彦)
金沢美術工芸大学出身
初代八十吉(祖父)・二代八十吉(父)に師事
1988年三代目を襲名
1991年’90国際陶芸展グランプリ受賞
1997年6月6日重要無形文化財「彩釉磁器」の保持者(人間国宝)に認定される
2009年8月26日逝去


ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
古錫の大茶壷 出張買取 in 奈良市


買取実例ページ↓
人間国宝 徳田八十吉|花入


投稿をシェアする

古錫の大茶壷 出張買取 in 奈良市

2024.04.02 Category :

骨董品買取古錫茶壷
奈良県奈良市のお客様より、古い錫製の茶壷を買取させていただきました。

錫製の茶壷は密閉性が高く、茶葉を長く保つ容器として珍重されております。

風化により、変色した古錫には得も言われぬ味わいがあります。

在銘・大きさ・重さに加え、経年による深く落ち着いた古錫色や人が触れて育った色・艶も評価いたします。

その他、古伊万里のお皿や中国の陶磁器も買取させていただきました。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


買取実例

品名:古錫 大茶壷

作者・産地:岡山県|御錫屋天下一美作守

種別:骨董品・古錫

出張買取エリア:奈良県奈良市

参考買取価格:200,000円

ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
骨董品出張買取 in 奈良県橿原市!


買取実例ページ↓
古錫 大茶壷


投稿をシェアする

骨董品出張買取 in 奈良県橿原市!

2024.04.01 Category :

奈良県橿原市出張買取
奈良県橿原市のお客様より、骨董品や古美術品、古道具などを買取させていただきました!

「代々住んでいる古い家を取り壊すことになりました。価値があるものかガラクタか判りませんが、一度見に来ていただけますか」とご相談くださいました。

文化財や古い建物も多く残されている古都奈良は大阪に次いでご依頼の多いエリア。

明治初期頃の建築でしょうか。
大阪市内では見かけることの少なくなった虫籠窓のある町屋です。
奈良県橿原市出張買取
虫籠窓は町屋の中でも漆喰塗りの商家に多く、厨子二階(つしにかい)への通風と明かり取りの役目があります。

厨子二階は居住スペースではなく、屋根裏の物置。

使われなくなった御道具や家財品を放り上げたまま、何十年も開かずの間、、、になっている事もしばしば、、、お家方でさえ一度も入ったことがないということも少なくありません。

厨子二階に年代物が残されている場合と綺麗さっぱり空っぽの場合は経験則から五分五分です。
奈良県橿原市出張買取
「良い物があればいいなぁ」と想像。このひと時を味わえるのは道具屋冥利に尽きます。

今回はというと。。。

長持と着物箪笥が五棹。
古い木箱に入った大量の祝膳や塗椀などの漆器類に明治期のやきものも残されていました。

着物箪笥から古い珊瑚と翡翠の帯留や根付を見つけることができました。
出張買取品目
その他にも色々なお品ものを買取させていただきました。

お品ものはご所望の方に橋渡しさせていただきます。

生憎の雨でしたが、長時間お付き合いくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
古家具出張買取 in 奈良県橿原市


投稿をシェアする

古家具出張買取 in 奈良県橿原市

2024.03.28 Category :

古家具出張買取大阪
奈良県橿原市のお客様より、大正〜昭和期の本棚と肘掛椅子を買取させていただきました。

綺麗なデザインの本棚と椅子です。

無垢材で丁寧に作られている日本の古家具は人気のあるお品もの。

特徴的な金物とデザインから本棚は大正期。椅子は昭和30年頃のものとわかります。

その他にも戦前の古道具や骨董品を買取させていただきました。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


買取実例

品名:古家具|本棚 肘掛椅子

作者・産地:日本・大正〜昭和期

種別:骨董品・古家具・古道具

出張買取エリア:奈良県橿原市

参考買取価格:30,000円

ORIGENでは古家具・時代箪笥を買取しております。

和箪笥・茶箪笥・薬箪笥・帳場箪笥・船箪笥・階段箪笥・箱箪笥・水屋箪笥・刀箪笥・車箪笥・近江水屋箪笥・佐渡箪笥・庄内箪笥・仙台箪笥・岩谷堂箪笥・米沢箪笥・二本松箪笥・松本箪笥・唐木家具・民芸家具・ケビント・ガラスケース・他古家具類


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
珊瑚簪・鼈甲櫛・翡翠帯留などの和小物買取いたします。


買取実例ページ↓
骨董品買取実例

投稿をシェアする

珊瑚簪・鼈甲櫛・翡翠帯留などの和小物買取いたします。

2024.03.22 Category :

簪買取大阪
ORIGENでは翡翠や珊瑚、鼈甲などの希少な天然素材、金や銀を使用し技巧に富んだ和装小物を探しています。

簪を持つ女性、真剣な眼差しで見つめているのは髪結のお手本でしょうか。

写真に写る女性をよく見ると、簪だけでなく飾り櫛や手元には指輪も窺えます。

現代では和装の機会も減り、使われることのなくなった和装小物が着物箪笥の奥に眠っているかもしれません。
髪飾り買取大阪
翡翠や珊瑚の帯留、鼈甲の簪、蒔絵や螺鈿が施された櫛など、お手元に眠っている貴重なお品ものはございませんか。

近年では日本産の赤珊瑚や翡翠は希少性がますます高まっております。

古いものにはそういった希少な天然素材を贅沢に使った逸品がございます。

ORIGENでは和装小物の歴史的な背景や文化的な価値を重視し、素材や状態を詳しく拝見した上で丁寧に査定させていただきます。

その他、和装小物だけでなく日本の古い工芸品や細工物も探しています。

煙管や根付、印籠などの年代物がございましたらお気軽にお問い合わせください。


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

よろしくお願いいたします。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
大阪市住之江区で骨董品を買取させていただきました!


買取実例ページ↓
赤珊瑚 翡翠 簪玉


投稿をシェアする

大阪市住之江区で骨董品を買取させていただきました!

2024.03.15 Category :

骨董品出張買取住之江区
大阪市住之江区のお客様より、骨董品や古美術品、古道具などを買取させていただきました!

「祖父が建てた古い家を取り壊し、建て替えることになりました。家財品を処分する前に一度見に来ていただけますか」とご相談くださいました。
骨董品出張買取住之江区
会社を経営されていたお祖父様のお家には取引先からいただいた贈答品や出張先で買われたやきもの等が沢山残されていました。

しかし、ものを大事にするあまり、「使うのは勿体ない」と仕舞い込んでおられたようです。

一度も使われていないものや封の切られていないものが大半です。
骨董品出張買取住之江区
銀で作られた船置物や銀瓶、銀杯などの銀製品も買取させていただきました。

しかしながら、銀瓶以外のお品ものは目方での買取となりましたが銀価格も以前に比べると高くなっております。

ご不用の銀製品がございましたら、是非ご相談くださいませ。
骨董品出張買取住之江区
昭和の小椅子や文机などの古家具も買取させていただきました。

昔の家具は無垢材で作られているのでしっかりしていますし、経年変化が楽しめるのがいいですね。
座面の生地を張り替えればまだまだ使えます。

お品ものはご所望の方に橋渡しさせていただきます。

この度は大切なものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは骨董品を中心に古美術品や古道具等、幅広いお品を買取しております。

年代物の骨董品から古家具・古道具・美術品・古美術品まで幅広く買取しております。

査定対象かわからない場合のご質問だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計をお約束。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


骨董品・美術品・時代物の売却は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは骨董品を中心に美術品から時代箪笥まで幅広いお品ものを取り扱いしております。

お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


前回のブログ↓
スタッフ日録:三田青磁の陽刻牡丹文豆皿#10


買取実例ページ↓
骨董品買取 大阪市住之江区


投稿をシェアする