人間国宝 井上萬二作 白磁緑釉牡丹彫文皿

2024.01.31 Category :

骨董品買取井上萬二
大阪市阿倍野区のお客様より、人間国宝・井上萬二の白磁緑釉牡丹彫文皿を買取させていただきました。

僅かな歪みも許さない厳しい制作で知られる井上萬二の作品です。

端正な稜花形の器に完璧な白磁。そこに描かれる淡く優しい緑釉の牡丹文が好対照な一品です。

その他にも酒井田柿右衛門、今泉今右衛門の作品を買取させていただきました。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


ORIGENでは井上萬二の作品を買取しております。

1929年佐賀県有田町生まれ
1945年-1958年酒井田柿右衛門・奥川忠右衛門に師事
1968年日本伝統工芸展初入選
1995年重要無形文化財/人間国宝「白磁」保持者に認定。
1997年紫綬褒章受賞。
2003年旭日中綬章受賞


ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。


前回のブログ↓
おくりもの


投稿をシェアする

おくりもの

2024.01.25 Category :


大阪府高槻市のお客様より、お譲りいただいたお品ものを写真に収めてお返しさせていただきました。

代々守り継がれてこられた日本家屋の建替え工事に伴い、お家に伝わった茶道具や古道具の処分をご相談くださいました。

最初にご相談いただいてから残すもの、処分するものの整理を少しずつ進められ、気づけばお手伝いさせていただいてからあっという間に4年の月日が経ちました。

中でも印象的だったのは家屋に残された障子や欄間の他、古い部材の再利用に積極的であられた事。

「どこかで使ってくださる方が居られたら譲りたい」

「ご先祖様が残したものを壊してしまうのは忍びない」というご依頼者様のお言葉が印象的でした。

置く場所さえあれば欲しいと思う梁や床材などの古材が沢山ありましたが、ごく一部の格子戸や障子、組み木欄間などを引き取りさせていただきました。

実際に古民家の改装で再利用させていただき、物の命を少しですが延ばせたかと思います。

お家の中を拝見していると表玄関脇の磨り硝子窓の小さな丸い穴に目が留まりました。

最初は単なる装飾模様かと思ったのですが。。。

覗いてみると。。。来客を確かめるための「のぞき穴」とわかりました。

暗いところから明るいところはよく見えますが、その反対はほとんど見えない特性を巧みに利用しています。

かつて女中さんがいらしたそうで、来客があった際にはのぞき穴を確認して家主に報告していたのかもしれませんね。

今回はこの窓から着想を得て、おくりものを作らせていただきました。

もうひとつ目に留まったのが、家財品のそこかしこに散りばめられた揚羽蝶でした。

箪笥の金物や油箪、藍染の型染め木綿布、白粉入れや文箱など古くから残されていた家財道具の多くに家紋が施されていました。

色とりどり、大小様々な揚羽蝶紋を見ているとふわりふわりと宙を舞う蝶の姿が思い浮かびました。

中には「丸に揚羽蝶紋」が紛れていますが、これは贈答品として残されていた銀杯や風呂敷に描かれていたものです。

恐らく贈り主が間違って注文してしまったのか、あるいは贈答品の家紋の選択肢に「丸に揚羽蝶紋」しかなかったのでしょう。

同じ家紋ではありませんが、これはこれでお家に伝わったお品の記憶として加えさせていただきました。

どんな仕立てにしようかと悩んでいたところ、知人の作ったアクリルフレームに「これだ!」と思うものを見つけました。

フレームの内と外との境界線が乳白色のアクリル枠によって、ちょうど良い具合に風景に溶け込んでいて気に入っています。

蝶には蘇りや復活、不滅という意味があり古くから描かれ、親しまれてきた吉祥紋です。

お家のお守りになればと思い作ってみました。

丸穴の位置は一緒にお邪魔したスタッフと余白のバランスを見ながら何度も微調整しました。

新しいお家のどこかに飾っていただければ幸いです。

この度は大切なお品ものをお譲りいただきまして誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

Flame design:keita hibino
Original:油箪/藍染型染め木綿布/縮緬/風呂敷/白粉入れ/文箱/銀杯/箪笥金物/明治-昭和
Revived product:揚羽蝶図のぞき窓写真飾 令和六年睦月 Limited,1

これまでのおくりもの
皆朱群鶴蓑亀松竹梅図五ツ組写真飾 令和三年睦月 Limited,2
雛人形青磁壺三ツ窓写真飾 令和四年弥生 Limited,1
建具職人木工手道具黒仕立写真飾 令和四年水無月 Limited,1
大正昭和板硝子写真飾 令和四年師走 Limited,1
雛人形提灯箱三ツ窓写真飾 令和五年弥生 Limited,2
桃太郎生人形丸窓写真飾 令和五年皐月 Limited,1


前回のブログ↓
スタッフ日録:100年の記憶#7


投稿をシェアする

スタッフ日録:100年の記憶#7

2024.01.19 Category :

アンティーク肘掛け椅子買取大阪
こんにちは。スタッフNです。

今回は会社の3階にあるギャラリースペースで使用している古い肘掛け椅子をご紹介いたします。

ここは金継ぎ教室やデッサン会を開催したり、時にはスタッフの休憩所として利用しているスペースです。

真っ白な壁とコンクリートの床が一見無機質に見えますが、差し込む光が柔らかくとても居心地の良い癒される空間です。
アンティーク肘掛け椅子買取大阪
この椅子はかつて大阪市西区の古い会社の応接室で使われていたもので、年代は大正時代のものだそうです。

その後、使われなくなり長い間、倉庫に保管されていた椅子を引き取りました。

自力で傷んだ生地や壊れたバネやビスを取り除き、椅子張り職人さんに布を張り替えていただき、新たな椅子として再生しました。

生地はヨーロッパ製のデッドストックを使用しています。
アンティーク肘掛け椅子買取大阪
自らの手で修理・修繕することでものに対する愛着がより一層深まりますね。

この椅子が作られてから100年以上が経過していますが、昔のものは丁寧に作られているのでリペアすることで長く使うことができます。

古い家具をお持ちの方はリペアして新たな生命を吹き込んでみてはいかがでしょう?

余談ですが、修繕後に販売予定でしたが店主が大変気に入り、今では会社用として大切に使っています。

この度は大切なお品をお譲りいただき誠にありがとうございました。


年代:大正時代
特徴:楢材


前回のブログ↓

うるしの粋「段肩身替り雑煮椀」


第一回 本うるし金継ぎ教室

上本町デッサンスペース


投稿をシェアする

うるしの粋「段肩身替り雑煮椀」

2024.01.12 Category :

骨董品買取段替わり椀02
大阪府堺市のお客様より、明治時代のとても洒脱な雑煮椀をお譲りいただきました。

この塗椀を見た瞬間・・・眼が釘付けに。

朱と黒で単純に塗り分けたものですが、非常にモダンで力強いデザインです。
骨董品買取段替わり椀03
左右を塗り分けた片身替りの漆器を目にしたことがありますが、それを更に上下に塗り分けた段肩身替りは初めて手にしました。

特殊な材料や複雑な技法を用いず、装飾を排したシンプルなデザインはとても現代的と言えますが「段肩身替り」と呼ばれ、古くは室町時代の着物や能装束に見られるものだそうです。

時代がぐるっと回り、今見ると粋で新鮮ですね。
明治時代にこの椀を使われていた方は室町の粋を感じていたのかもしれません。
骨董品買取段替わり椀08
残念ながら使用に伴うヤケや漆の剥落など傷みが激しいです。

古い漆器は仕舞われてたままで状態の良いものも多くあるのですが、この椀はとても気に入られていたのだと思います。

試しに自宅で使ってみたのですが、これがまたとても使いやすくて驚きました。
高台脇が内に凹んでいて指が掛かり、餅や具材たっぷりの雑煮でもしっかりと持つことができました。
骨董品買取段替わり椀05
十客揃いの中で唯一、状態の良かったもの。

他の九客は写真で見る以上に変形や傷みが激しく、売り物にならない状態でした。
修理はできるようですが、費用がかさみそうです。。。

改めて観察してみると、湾曲している椀形を塗り分けるには熟練の技が必要だと感じました。
単純に見えて非常に手間と労力のかかった貴重な一品かと思います。

以上。簡単ではありますが、明治期の段肩身替り雑煮椀のご紹介でした。

この度は大切なお品ものをお譲りくださり、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


年代:明治
品名:段肩身替り雑煮椀


前回のブログ↓
スタッフ日録:萩の七化け #6


ORIGENでは骨董品を中心に美術品・古美術品・古道具などの年代物を幅広く出張買取しております。

年代物の骨董品、価値の気になる美術品・希少な古美術品から昔懐かしい古家具、古道具まで幅広く買取しております。

査定対象か不明な場合のご質問やご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。


丁寧な査定と明朗会計・高価買取をお約束いたします。

お品ものに応じて細かく、丁寧に。専門バイヤーが正しく査定・評価いたします。

お持ちの方で処分をご検討されておられましたら是非、安心の当店にご相談ください。


出張買取エリア:大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山を中心に全国に対応いたします。

弊社では近畿・中部・中国地方をはじめ、ご相談に応じて全国に出張いたします。

大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀・和歌山は最短で当日にお伺いが可能です。

お所に関わらず、お気軽にご相談ください。


骨董品・美術品・古家具・古道具の出張査定は高価買取の当店にお任せください。

ORIGENでは希少な骨董品や価値ある美術品、歴史を感じる古道具などを探しております。

どんなお品ものでも拝見いたします。

出張査定や買取、売却に関するご相談はお電話またはメールフォーム・LINEよりご相談ください。

買取のご依頼・商品のお問い合わせは06-7509-5761までお気軽にお電話ください。

お手軽なLINEでのお問い合わせはこちらから簡単にトーク画面にアクセスできます。

メールフォームからのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。

投稿をシェアする

スタッフ日録:萩の七化け #6

2024.01.06 Category :

萩焼 茶器 買取大阪
あけましておめでとうございます。スタッフNです。

みなさんは「萩の七化け」という言葉をご存知でしょうか?

山口県萩市で焼かれる日本を代表するやきものの一つである萩焼。

使い続けることで器の色味や風合いが経年変化する萩焼の特徴を指した言葉なのだそうです。
萩焼 茶器 買取大阪
堺市にお住まいのお客様より、可愛らしい茶器をお譲りいただきました。

手のひらに収まるサイズ感や木の葉を象ったフォルムが愛らしい一品。

角度や明かりによって寒色や暖色にも見える色味には独特な味わいを感じます。

せっかくの機会なのでお茶を淹れ、スタッフたちでいただきました。
萩焼 茶器 買取大阪
萩焼の原料となる胎土は水分の吸収率がよい、とても柔らかなやさしい土です。

焼成の過程で土と釉薬の収縮率の差によって「貫入(かんにゅう)」と呼ばれる細かな亀裂ができます。

この貫入に茶渋などが染み込むことで、うつわの色味や風合いが変化することを「萩の七化け」と呼びます。

また萩焼は「一楽、二萩、三唐津」と称され、優れた茶陶としても高く評価されているやきものです。

土や釉薬から生まれる独特な風合いと、絵付や装飾のない素朴な姿。

萩焼は使い続けることで魅力が増し「育てるように使う」ことができる「変化する」やきものです。

この度は大切なお品をお譲りいただき誠にありがとうございました。


産地:山口県萩市
品名:宝瓶/木の葉型煎茶碗


参考サイト↓
萩焼会館

前回のブログ↓
あけましておめでとうございます。


投稿をシェアする

あけましておめでとうございます。

2024.01.04 Category :


あけましておめでとうございます。

元旦から大変な思いをされている皆様ならびにそのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

ご胸中は察するに余りあるものがございますが、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

微力ながら、応援させていただきます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

今年もお客様のお役に立てられるように誠心誠意努めてまいります。

何卒、よろしくお願い申し上げます。
毎年、その年の抱負を考えて発表しております。

2024年は昨年と一昨年に続き「専門知識を深める」にいたしました。
2年連続で同じ抱負を発表して気が付きましたが、これは抱負と言うまでもなく常に心がけるべきものでした。。。

兎にも角にも、今年一年も皆様のお役に立てられる様に精一杯成長したいと思います。

今年もORIGENをどうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿をシェアする