蔵に限らず、物置、空家、持ち物件の整理の際にはORIGENにご相談ください。
古い蔵ですと色々なものが押し込まれた状態のうえに長年放置され手のつけられない状態になっていることもしばしばかと思います。
1枚目の写真は実際に買取にお伺いした大阪市阿倍野区の蔵です。
内部には嫁入り道具や戴き物、古い箪笥、古道具など色々なものが押し込まれており、手前から少しづつ丁寧に整理していかなければ散らかるばかりで奥に眠ったものを見ることはできません。
錆びついて閉じられたままの重い銅板の蔵窓をこじ開け、光がさすと散らかった内部状況が、、、
ここまで色々なものが散乱していると査定する品物を探すだげで一日仕事です。お客様にも手伝っていただき、必要なものの捜索と査定できる品物を探していきます。
ORIGENでは買取だけでなく、大切なものの売却代行も積極的に行なっております。買取とは違い、お品物をお預かりし、ネットオークションや古美術品の入札会などへ出品いたします。価値の気になるお品もの、代々受け継いだお品もの、蒐集品など売却時に、ご納得の売却方法を提案させていただきます。
また、売れるものがわからない場合でもご安心ください。整理選別からお手伝いいたします。
今はまだ、知人や馴染みのお客様からの依頼が中心の売却代行ですが、お預かりしたお品ものは責任を持って管理、売却いたしますのでご安心ください。
お家の整理や骨董品の売却は一生に何度もあることではありません。失敗しない売却はORIGENにお任せください。
月: 2017年7月
時代和洋家具を探しています!
和洋古家具を探しています!
最近めっきり仕入れの減っている古家具。仕入れの機会が減っているというよりは程度のいいもの自体が減っているのかもしれません。
腕の立つ指物師が作ったものは100年経ても反りもなく、なまだまだ使えます。
木目選び、材の組み合わせ、金物の寸法まで計算されています。
頑丈な金物!
引出しの中に保管されていました。
写真のものは和家具ですが、洋家具も扱っております。
状態の完璧なものはなかなかありませんが、金物のストックもあるので傷んでいる部分があっても修繕できる範囲であれば大丈夫です。
ご不要な家具類・諸道具がございましたら是非ご連絡ください。
今日の一品
戦前のBASEBALL CARDS。
兵庫県宝塚市のお客様より買取させていただきました。
戦前の物なので逆文字となっており、挿絵の手書き感がなんとも言えない一品です。
守備陣
図案苦戦したのでしょうか。
これはわかりやすい。
フーセ!!
伏せ!?笑
ブーカ・ルーボ・クイラトス!三連発!
このピッチングシリーズは複数枚あるのですが、どれも磨耗度合いが尋常ではないです。
そして本塁打!
サヨナラだったのでしょうか!?
優勝トロフィーを授与しました笑
状態がよくない為、高い評価は出来ませんでしたが時代を感じるユニークな一点です。