使われなくなった古いカメラ買取りいたします。
デジカメ・スマホなどのカメラを使うのが当たり前になり、一昔前のフイルムカメラの需要は、ほとんどなくなってしまった昨今。
写真学生時代にフイルムの現像や暗室での焼付の時間を懐かしく思う今日この頃です。
高校生の頃には既に携帯にカメラはついていましたが、まだまだ画質の低いものでした。なので「綺麗な写真を残すにはフイルム」と言っていた最後の世代です。S62生
フイルム需要激減に比例しフイルムカメラの市場価格も下落する一方ですが、中には今だ需要のあるものやコレクションアイテムなど価値の下がらないものもございます。
また残された製品を次代に残すためには修理のためのパーツストックも必要です。
プラスチック製のカメラは売れないものが大半なのが現実ですが、これは懐かしいKonica BIG mini
スリムで軽くて、パシッとスナップ
学生時代に中古カメラ店をハシゴして探したのを思い出しました。アラーキーもこれを使っていて、今だ人気機種です。
お爺ちゃんの蛇腹のカメラ。蛇腹の部分が破れると光が入り、光線引きをおこします。使い物にはならないかもしれませんが、クラシカルな佇まいは飾る価値があります。
長い間、使い倒した愛機。ボディーの塗装が剥がれてしまったいますが、これもまた味。乙。
ここまできたら修理は厳しい。ですが、メーカー・機種によってはパーツ取りする価値のある一点も!!
こちらはカメラの王様「ライカ」
たまちゃんのお父さんが使っているカメラで有名ですね。(ちびまる子)
こちらのライカも合皮の部分が乾燥劣化で剥がれてしまっています。が、ライカは別名「腐ってもライカ」ともいわれ高価なカメラの代名詞です。
周辺アクセサリーもokです。カメラには付属のパーツやアタッチメントするパーツなどが沢山あります。中古品は欠品などがあることもしばしば。ちょっとしたパーツに価値が有ることもあります。
レンズのみでも喜んで買取りいたします。フイルムカメラ時代のものであってもレンズはデジタルカメラに装着できる!のです。厳密にはレンズ表面のコーティングが違うので写りに影響が出てしまうのですが、それを楽しんであえてオールドレンズを使う人が増えています。
動くかどうかわからないものや、レンズがない、レンズのみでもお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。