
京都府は福知山市のお客様よりお譲りしていただきました。
銀製のカップにカラトリー、K18のティースプーンといった珍しいものも買受けさせていただきました。
大阪の尚美堂と銀座の和光のもので、経年の変色はあるもののとても質の高いお品ものです。
時計や宝飾品、高級な贈答品などが有名な企業でどちらも創業100年を越える老舗です。

ご自宅の建て替え工事に向けて、長年手をつけていなかった昔から家にあるものやご家族のお品ものを整理する際にご依頼をいただきました。会社を経営されていたそうで企業名の入った記念品が中心です。
銀製品という事があまり知られていないのがカップやトロフィー類。
ゴルフ好きだったお父様が獲得したものだそうで、最近のものは合金製ですが古いものは純銀やSilverで作られていることが多いです。
銀相場の高騰もあり、以前の倍以上の査定価格となっておりますので、お持ちでしたら一度確認してみるのもいいかもしれません。必ずどこかに小さな刻印がありますので探してみてください。

金のティースプーンは初めて見ました。
50年以上は経過していると思われますが、変色することもなく、眩いばかりの黄金です。
銀座和光製。ティースプーンなのでそれほど重くは感じませんが、実用品というよりは御祝の品でしょうか。僕は怖くて使えません。

黄金に輝く鶴様と亀様。甲羅から毛のようなものが生えている亀のことを蓑亀と呼び、長寿の象徴です。うちにいる石亀とは違いますね。
お品ものに応じて商品価値/地金価値をお伝えし、正しい計量にて買受けいたします。
以上、簡単ではありますが淀屋橋尚美堂と銀座和光の金銀製品のご紹介でした。
この度は貴重なお品ものをお譲りいただきありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
ORIGENでは古美術品などの骨董品を中心に貴金属や宝飾製品といったお品ものまで幅広く取り扱っております。
丁寧な査定をお約束。古いものの売却はORIGENにお任せください。
お品ものの買取や売却に関してのご相談はお電話またはメールフォームよりご相談ください。よろしくお願いいたします。