本日開店 室内装飾・家具・工藝品・照明器具など買取りいたします。

2019.06.21 Category :


先日、品物を整理している時にお皿の保護の為の新聞紙に良い広告を見つけました。昭和六年。今から88年前の新聞です。
元々は調度品の販売店の広告で昭和初期の洋館内部のイラストが描かれています。
特徴がよく捉えられていて、時々ご依頼のある洋館にそっくりです。古い洋館にある調度品は当時こういうお店で販売されていたのですね。
ORIGENでは古美術品などの骨董品を中心に様々なお品ものを査定・買取りしておりますが、古い建物に取付けられている建具や照明器具などの室内装飾品も積極的に取り扱っております。
この仕事を始めて、最初に伺ったのは実家の目の前にあった古い洋館でした。
アンティークショップのお手伝いを始めたばかりの頃で買取りなどは未経験。ある日、長年閉ざされていた古い建物の取壊しが始まり、勇気を出して業者さんに声を掛けたのを思い出します。
右も左もわかりませんでしたが、価値の有る無しではなく、自分がいいなと思えるものを直感的に選んでいたと思います。
最初は趣味の様なもので自分が良いと思うものだけが見えていましたが、知識や経験を得て、仕事としての比重が高まるとお品物の価値や効率の部分に意識が傾きがちになってしまいます。勿論、お品物の価値を判断できるようになるのは一番大事な事ですが、初めての時のように無価値に見えるものに眼を止められる心の余裕と丁寧な仕事を面倒と思わない心を忘れずに続けていきたいものです。頭ではわかっていても実践するのは案外難しいんですよね。
さてさて、話がかなり逸れてしまいましたが、古い建物の解体やリフォーム時など、古いものを処分される際には一度ご連絡ください。長い時を経たものを探しています。
希少な一点ものから価値のわからないお品ものまで丁寧な査定をお約束。
古いものの売却はORIGENにお任せください。よろしくお願いいたします。