古い空家のご相談承ります。

2018.08.04 Category :


空家になったままの古いお家。
お困りではありませんか??
最近、ニュースなどでよく報道されている空家問題。
ORIGENに査定のご依頼くださるお客様の半数近くもそういった空家となってしまったお家からのご依頼です。
遠方に住んでいるなど、色々な事情で家財道具が整理されぬままになっているケースも多く、お客様と一緒に整理・仕分けをしながら査定することも多いです。
人が住んでいる家に比べ、維持管理がなされていない空家は劣化の進行が早く、雨漏りなどで家財道具や大切なものが傷んでしまうこともあります。また空巣なども心配です。

2033年には空家率が30%を超えるとの予測がされているようです。。。
「長期間放置された家屋」や「家財品がとても多く困っている」など。自力ではどうにもできない場合はORIGENにご相談ください。
整理・仕分けをお手伝いしながらしっかりお品ものの査定をさせていただきます。また有償ではありますが不要な家財道具の処分も承っております。

お盆休みに空家を見に行かれる所有者様も多いかと思います。
その際にお品ものや家財品の写真を撮っておけば概算ではありますが買取査定額・処分費用などをお見積りいたします。

また、個人の所有者様だけでなく不動産業者様からのご依頼も随時承っておりますのでよろしくお願いいたします。

今回、撮影に使ったのは戦前の竹細工。別府の特産品です。
床の間や畳、雨戸といった細かいところまで全て竹で作られています。
古材や鉄道模型用の樹木、盆石で使う石や砂利で古い空家風のジオラマを作って見ました。60mmマクロレンズのボケ味のおかげでなかなか上手くいきました。
ご相談お待ちしております。