大阪市住吉区のお客様からご依頼いただきました!
叔母さまのマンション処分に伴う家具類の買取依頼でした。民芸品がお好きな方で松本民芸家具・北海道民芸家具で統一されておりました。
松本民芸家具の37型ラッシチェア。
サクラ材のフレームに自然素材を編み込んだ座面。カヤツリグサ科のフトイという植物です。長年使われていた椅子なのでグラつき・座面のヘタリがあるものの、経年数から考えると丁寧に使われてきたことがわかるお品ものです。愛好家も多い松本民芸家具。きちっとメンテナンスし、大切に育てたい家具です。
こちらも松本民芸家具。八角鏡に映る通天閣も。。。
こちらは北海道民芸家具の整理箱。材質はカバ材。引出しの寸法が個性的な一点です。
晴寿堂造 霰平打掴手小鉄瓶。普段用の湯沸かしに丁度いい小ぶりなもの。
他にも大型の民芸家具や生活に馴染む時代ものを色々と買取させていただきました。
民芸家具・時代ものの査定はORIGENにお任せください。
※基本的に1名でお伺いいたします。大型家具等の売却をお考えの際は事前にお知らせくださいませ。