こんにちは。スタッフNです。
本格的な夏の暑さがやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は慌ててUVケアグッズと冷感グッズを買い揃えました。皆様も熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
本日は大阪府大阪市にお住まいのお客様よりお譲りいただいた「日本万国博覧会記念メダル MEDAL EXPO’70」をご紹介いたします。
このお品ものは、1970年(昭和45年)に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会(大阪万博)を記念して発行されたメダルセットです。
財団法人日本万国博覧会協会によって発行され、製造は旧大蔵省造幣局が担いました。
金・銀・銅の3枚セットで、それぞれ18金、SV925(スターリングシルバー)、銅にて製作されています。
各メダルには「人類の限りなき進歩」「人類の調和」「より平和な社会環境の形成」というテーマが込められており、杉浦康平や佐藤忠良、福田茂雄といった日本を代表する著名なクリエイターたちがデザインを手掛けました。
会場ではリニアモーターカーや電気自動車といった最先端技術に加え、ファーストフードや缶コーヒー、携帯電話など現在の暮らしに欠かせない文化や製品の展示が行われました。
敗戦からわずか25年という年月でここまで発展を遂げた日本の姿は、当時の人々にとって夢や希望への活力を与えたことと思います。
そして現在、55年の時を経て大阪では再び万博が開催されています。
記念メダルを手に取りながら、当時の熱気や日本の発展、現在へと続く時の流れに想いを馳せていると自然と感慨深い気持ちになります。
開催からしばらく様子見をしていましたが、そろそろ足を運びたいと思いました。
この度は貴重なお品ものとのご縁に、心から感謝申し上げます。
品名:日本万国博覧会メダル|MEDAL EXPO’70
産地:財団法人日本万国博覧会協会|旧大蔵省造幣局
時代:1970年(昭和45年)
公式サイト↓
EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
前回のブログ↓
やっと完成!|本うるし金継ぎ in 天王寺
買取実例↓
実例一覧